「Giveする人になる。」それ以上に起業家にとって大事なこととは?

こんにちは。
ひとり起業家のビジネスを、ノート3冊分の自分史を使って揺るぎない自分軸(=起業エンジン)を見つけ「集める」のではなく『集まる存在』に変化させる起業エンジンメーカーの阪井裕樹です。

「与える(GIVEする)人になりましょう 。」

  • 自己啓発本
  • 自己啓発セミナー
  • 起業セミナーや起業コンサル

多くの方が言われていると思います。

「Give」これは、もちろん大事な事です。

しかし、起業し、自分自身の事業を行っていく上では、もっと大事な事があります。

そこで今回は、

  • Giveだけではなぜだめなのか?
  • もっと大事なこととはなにか?

をご紹介します。

あなたGIVEする人ですか?

あなたはビジネス本、特に自己啓発本は読まれますか?

私の場合、最近はベンチャー起業の本など、読むジャンルが変わってしまったので読む機会が減ってしまいましたが、 以前はそれこそ貪るように読んでいました。

自己啓発本や、それこそ起業のセミナーやいわゆる成功している人の話を聞いていると本当によく出てくるのが

「与える(GIVEする)人になりましょう 。」

ということです。

この言葉、確かに正しいです。

「GIVEすれば、やがてTAKEが返ってくる。 」 だからこそ、GIVE and TAKEという言葉が存在します。

しかし私は、「なんだか、このGIVEする人になりましょうって、めっちゃ違和感がある」と、感じていました。

この違和感が決定打となったのは、以前私が、「ビジネスに対しての姿勢の元となった経験の話」をfacebookに投稿しました。

その投稿対して頂いたコメントに、

「自分もまずは与える人になります!!」

というコメントを頂いたことです。

阪井が感じた"違和感"

そのfacebookの投稿をざっくりとまとめると

「阪井が営業時代、全然自分の利益に繋がらないのにそのお客さまのことが好きで通い続けていたら、ある時とても大きな金額の契約になった 」

という話です。

この話は、「GIVEし続けていたら、ある時TAKEがあった」というように解釈することができます。

そのため、「自分もまず与えます!」というコメント頂いたと思うのです。

確かに当然の反応ですよね。

しかし、この言葉を聞いたとき、私の中で違和感を感じたんです。

(決してコメント内容を否定している訳ではありませんよ!)

GIVEなんてしなくていい

「自分は、まず与えようと思ってやっていたのだろうか」 「いつか見返りが返ってくると思っていたのか」しばらくの間、こういったことが頭の中をグルグル巡っていました。

そしてある結論が出ました。

「そうか。 GIVEなんてする必要は無いんだ。 」

GIVE and TAKEの話をするとき、「まずはとにかくGIVEすることだ!」という方がいますが、思うに「まずはGIVEだ!」とか言っている時点で「TAKE」を期待していることをにおわせている気がして仕方無いんです。

これが、私が感じていた違和感の正体だったんです。

私はそのとき、決して自分が何かを与えようとか、見返りがあるかもとか、思ってやっていた訳ではありません。

「自分がそうしたかったら」

これに尽きます。

  • ただ、自分がやりたかったから
  • 自分の好きなことをやっていただけ

それが結果として、相手の役に立つことが出来ていただけです。

「GIVE and TAKE」言っている人は多いし、まずはGIVEしようとか書かれている本も多いですが、そう言っている時点で自分に対してTAKEを期待している気がして、どうにもなんだか胡散臭い。

「ただ自分がそうしたかったから」 本当に重要なのは、これだけだと思うんですよね。

大事なことは、昨日より1ミリ成長すること。

確かにGIVEをすることは大事です。

でも、GIVEしようとしてGIVEするということでは無いんです。

セミナー等に参加して、「GIVEが大事!」と分かって、「GIVEする人になります!」と言っても、翌日には、

  • 自分にはGIVEする価値なんて無いし・・・ ・
  • 与えるものが無い・・・

と落ち込む(苦笑)

または、「自分はGIVEしていると思っていたのに、相手からしたらただのおせっかいだった。」

人間なんてそんなものです(笑)

それよりも、大事なことは自分を深く理解し、自分の出来ることを日々やり続け、成長し続けることです。

言い換えると、「背中をみせる」というイメージでしょうか。

変に身構えて「誰かにGIVEします! 」といって余計なお世話をすることではなく、自分が出来ることを日々精一杯やって、それを見てもらうこと。これに尽きるんですよね。

例えば、これから起業したい人は最初からGIVEできるものなんて恐らく無いと考えるでしょう。

でも、自分自身が起業して日々の自分の行動や考えたこと等をブログやfacebookで発信して自分の軌跡を残しておくだけでも、後から続く人にとっては共感し、勝手に受け取ってくれます。

そうなんです。 GIVEするというのは、こちらから提供するものではなく、相手が勝手に受け取ってくれるものなんですよね。

だからこそ、私たちが出来ることは、日々自分のやりたいことや成長していることを見せ「続ける」ことです。

そうすれば、意気込んでGIVEなんてしなくても勝手に受け取ってくれますから。

あなたが昨日より1ミリ成長した姿を今日も存分に周りに見せつけてやりましょう!

【全98ページ!】e-book『無料』プレゼント!

【全98ページ!】e-book『無料』プレゼント!
詳細・登録は以下よりどうぞ
(株)CarpeDiem『起業エンジン』メーカー阪井裕樹
(株)CarpeDiem代表取締役
ValuenceAcademy(バリューエンス・アカデミー)主宰
起業エンジンメーカー
『明日目覚めるのがワクワクする社会の創造』をテーマに<人の可能性を最大化する>事業を展開。
相手の笑顔のシワの1つ1つまで見えるような「距離の近い」事業づくりが目標。
珈琲/イチゴ/エビ好きな旅宿マニア

facebookでコメントする。