20世紀の自分を表現すると、21世紀の稼ぎ方ができる。
皆さんこんにちは!
『1円起業コンサルタント』の阪井裕樹です。
今日もよろしくお願いします。
相変わらず暑いですね!
ボクは今腰を痛めていてコルセット生活なので、自動的にウエストダイエットになっています(笑)
さて、今日は少し実践的なお話。
今までは主に
・1円稼ぐことの重要性
・会社攻略のためのノウハウ
をお伝えしてきました。
もちろんこれからもお伝えしていきますが、今日は1円稼ぐことの重要性がわかって、実際に1円稼ぐためにどういうことをやっていけばいいのか、について書きますね。
自分自身を発信する。
仮にあなたが1円稼ぐことの重要性をご理解頂いて、スキマ時間を確保できたとしましょう。
更に自己分析を行い、自分自身の強みを把握した状態となった時、皆さんはどのような行動をとりますか?
今までは、一歩踏み出して新しいことをするためには元手が必要だったり、人脈が必要だったりしました。
もちろんこれらはあったほうがいいです。
しかし、これらを持っていない人が大多数ですよね。
前回の記事で、ボクは
「あなたの気づかないところに強みが隠れている」
と書きました。
その強みを見つけるために、友達に聞いてみてください、とも言いましたね。
これはどういう意味か。
この強み、言い換えると、
あなたは普通と思っていることでも、他人にとっては喉から手が出るほど欲しい情報・ノウハウだ、
ということです。
友達に聞いてみた時に、あなたが普通と思っていてもその人からは
「えっ!?それ知らない、教えて!」
ということがあります。
この「教えて!」は、友達でも知りたい人がいるくらいですから、世の中には知りたい人がたくさんいます。
こういった人たちに向けて、あなたが知っていることを伝えていくんです。
今はブログやメルマガといった、個人を発信できるツールが無料で使えます。
このツールを使えば、あなたの得意なことで、他の人が欲しいと思う情報を全世界に発信することができます。
そして、例えば必要な情報を1つのレポートにまとめて販売すれば、
『全世界のあなたの情報を欲しがっている人に対して販売することができる』
ということです。
発信することでお役立ち料という考え方
上記の例は一例ですが、要は
あなたの今までの経験はあなたにしか語ることが出来ない。
あなたが乗り越えた壁に今まさにぶつかっている人にとって、あなたの経験は喉から手が出るほどほしいもの!!
ということです。
あなた自身に価値がある時代です。
自分自身の経験が、他の人の悩みの解決に役立ち、しかもまさにお役立ち料として、自分自身にも返ってきます。
これは双方にとってWin-Winな関係です。
これを悪用すると、
『誰でも年収1億円!』
とかいう話になってきますが(笑)、使い方を間違えなければ、双方にとってメリットがあります。
今日のまとめ
まずは自分の強みを知ること。
そこからブログ等を使い、発信をする。
使い方を間違えなければ、双方にとってメリットのあるWin-Winな関係を築くことができ、お役立ち料としてあなたは1円稼ぐことができる=最強。
まずは発信をすること。
ここからまずは始めてみてください(^^)v
今日もご覧頂きありがとうございます!
では、また!
~1円稼ぐと世界が変わる~
『1円起業コンサルタント』
阪井裕樹

(株)CarpeDiem代表取締役
ValuenceAcademy(バリューエンス・アカデミー)主宰
起業エンジンメーカー
『明日目覚めるのがワクワクする社会の創造』をテーマに<人の可能性を最大化する>事業を展開。
相手の笑顔のシワの1つ1つまで見えるような「距離の近い」事業づくりが目標。
珈琲/イチゴ/エビ好きな旅宿マニア
facebookでコメントする。