【保存版】ブログを書くために集中したい時のBGM12選

こんにちは。
コーチ・コンサルタント・講師のビジネスを、ノート3冊分の自分史を使って揺るぎない自分軸(=起業エンジン)を見つけ「集客しない×高単価」に変化させる、起業エンジンメーカーの阪井裕樹です。

今回は、私がブログを書くときや作業をする際にいつも聴いているBGMを紹介します。

私はブログを書くときや作業に集中したい時には、基本的に無音か、歌の入っていない音楽をイヤホンで聞きながら集中します。
歌が入っていると、その歌のほうに集中してしまって本来の作業に集中出来ないので。

敢えて歌が入っているものを選ぶときは極力英語等日本語で無いものと選ぶと、意識が音楽に取られにくいので集中の邪魔にはなりません。

実に便利なことに、YouTubeには様々な用途にあわせたBGM集が多数揃っているので、あなたの気分に合わせて聞きながら作業してみると、作業に集中できますよ^^

ただ、その際には、音楽を極力小さいボリュームで聞くこと。
爆音だと、それはそれで音楽のほうに気を取られてしまいますからね。

あくまでの音楽は集中するためのサブ的な役割。

本来の目的を忘れないようにしましょう。

では、早速紹介していきます。

①休日にリラックスした朝を過ごすための【作業用bgm】

これはギターの音楽の中に小鳥のさえずり音が入っているので、天気の良い朝の時間にカフェ等の家の外で聞くのにオススメです。

爽やかな気分にさせてくれます。

②【勉強用BGM・音楽】静かなカフェで、ゆったり勉強する一時をあなたに

このBGMが私が最も多く聞いているものです。

ピアノの音がさりげなく、作業に集中させてくれます。

③【作業用BGM・勉強用BGM】リラックスピアノ曲集 1時間

こちらもピアノ楽曲集。落ち着いた曲ばかりなので、夕方ぐらいにかけると良いのでは無いでしょうか。

④【洋楽】朝に聴いてみたいpart.1【作業用BGM】

これは歌が入っていますが、元気がでる曲調の曲ばかりがセレクトされています。
通勤時等電車の中で聞くのがオススメ。

⑤【作業用BGM】休日の晴れた日に(洋楽)

これも歌が入っていますが、とてもリラックスできる曲が集められています。
「オ〜シャンゼリゼ♪」ってどうして休日に聞くとこんなにもワクワクするのでしょうか

⑥Bossa Nova Jazz Music ボサノバ カフェ ミュージック 作業用BGM Part1

私が思うに、ブログを書く際に一番良い曲のセレクトは「ボサノバ」だと思います。
ボサノバを聞くことで、日常から気分的に逃避することができ、作業に集中できます。

⑦【作業用・勉強用BGM】カフェ日和 カフェで仕事をするとはかどる理由

これはタイトルそのままですね。
カフェやホテルのラウンジで作業をすると、どうしてあんなにも作業が捗るのでしょうか。
その理由の1つにBGMがあると私は思います。

そんなカフェやホテルの雰囲気を感じさせてくれる優しいBGMです。

⑧You on My Mind- Bossa version

ボサノバ第2弾!
ブラジルに行ったような(行ったことありませんが)、落ち着いた雰囲気を漂わせている曲集です。

⑨「癒し系シリーズ」 邦楽カヴァー曲

邦楽のカバー集。

あれだけ日本語ダメ!と言っておきながらオススメするのかよ!という声も聞こえてきそうですが、私はこの曲は雑務をしている時に良く聞きます。

⑩夜にしっぽり聴きたい洋楽集【作業用BGM】

これはタイトルにある通り、夜に聞くのがオススメ。
ロウソクのあかりの灯った静かなラウンジやカフェで聞きながら作業すると落ち着きますね〜。

気分、大事です。

⑪【リラックス・快眠用音楽】バリ島日和 目を閉じて楽しむバリリゾート

ギターの音色が素敵なこの曲。
時間的には朝を少しすぎた午前中。
10時過ぎくらいに聞くのがオススメですね。

⑫【勉強用・作業用BGM】前向きポジポジ系音楽で集中力アップ♪

前向きにいきたい!
今日も頑張ろう!
そう気合いを入れたい時に聞きたい曲集。

どちらかというと、ブログを書いている最中というよりは、書く前にオススメですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ここで紹介した曲集意外にも、様々な曲を集めたものがYouTube等では無料で手に入ります。

ぜひあなたも自分が集中できる1曲を見つけてみてください。

【全98ページ!】e-book『無料』プレゼント!

【全98ページ!】e-book『無料』プレゼント!
詳細・登録は以下よりどうぞ
(株)CarpeDiem『起業エンジン』メーカー阪井裕樹
(株)CarpeDiem代表取締役
ValuenceAcademy(バリューエンス・アカデミー)主宰
起業エンジンメーカー
『明日目覚めるのがワクワクする社会の創造』をテーマに<人の可能性を最大化する>事業を展開。
相手の笑顔のシワの1つ1つまで見えるような「距離の近い」事業づくりが目標。
珈琲/イチゴ/エビ好きな旅宿マニア

facebookでコメントする。