誰でも出来るあることをすると、5,000万円の契約が取れる営業法
皆さんこんにちは!
1円起業コンサルタントの阪井裕樹です。
今日もよろしくお願いします^^b
それにしても、、、
暑い!!!
ボクは外で仕事をする場合があるので、汗だくです(。>д<)
自然とダイエットになってますね。
職場の人曰く、数キロは必ず痩せるとのこと。
どなたか夏バテ防止法、教えてください!!(>_<)!
―――――――――――――――――――――
■信頼されるということ。
さて、今回はボクに退社するきっかけを与えてくれたお話です。
その会社は国会議事堂の横、
医療関係の会社は既に特定の旅行会社に依頼をしている場合が多く
新規案件をとることがなかなか出来ない業界の1つです。
そこでボクは5,000万円の海外旅行の契約をとる訳ですが、、
なぜ契約を頂けたか、一言でいうと、
ボクという個人を信頼してもらえたから
結果、高額契約を頂くことができました。
個人を信頼してもらう。
なかなかイメージしづらいかもしれません。
確かにボクは大手旅行会社の看板を背負っていました。
最初は相手も旅行会社の人間としか思っていなかったと思います。
でも、ここでボクのポリシー
価値を提供すれば、お金はお役立ち料として後程頂ける
が炸裂しました。
よく、
用もないけど寄ってみました~!
という営業をしている人がいます。
もし、当てはまるな~って思ったら、
なぜなら、それはあなたにとっても、相手にとっても、
『何も価値を生まない時間』
だからです。
はっきり言ってムダです。
せっかく行くなら、何か価値を提供しないといけません。
、、、と聞くと、新製品の案内とかをしちゃう人がいますが、
では、ボクは何をしたか。
社員さんがプライベートで旅行に行くと聞いたので、
会社には内緒で(笑)
それは単純にその方に喜んでもらいたかったから。
結果、スゴく役にたったと言って頂き、お土産を頂きました。
そして、その事が、
【単に契約をとりたい奴じゃない】
と思って頂くことができ、
営業対お客様である以前に、人間対人間です。
まずは自分からGiveをすること。
多くの人は、会社の製品を勧めますが、
ボクは単純に喜んでもらえるのが楽しかったんですよね。
頻繁に通っていたので、当時の上司からは、「
でも、ボクはそんなの関係なかったです。
この頃には、もはや会社ではなく、
・お金にならないから面白くない上司
・そんなの気にせず突っ走り続けたボク
の構図が出来上がっていました。
この時はまだ、ボクはこの後起こる重大事件に気づいてはいませんでした。。。
そして、そんなことを続けていたある日、事件は起こりました。
この続きは次回!
今日もご覧いただき、ありがとうございます^^!
では、また!
【返信100%!!】
今日の記事はいかがでしたか?
ぜひ、感想を聞かせてください^^!
質問・ご依頼大歓迎! お茶したい、とかでもお気軽に!→redmeganehiroki@gmail.com
~1円稼ぐと世界が変わる~
『1円起業コンサルタント』
阪井裕樹

(株)CarpeDiem代表取締役
ValuenceAcademy(バリューエンス・アカデミー)主宰
起業エンジンメーカー
『明日目覚めるのがワクワクする社会の創造』をテーマに<人の可能性を最大化する>事業を展開。
相手の笑顔のシワの1つ1つまで見えるような「距離の近い」事業づくりが目標。
珈琲/イチゴ/エビ好きな旅宿マニア
facebookでコメントする。